CATEGORY

ツーリング

新倉山浅間神社ツーリング

2022 年は D/DEVIL が結成されてから 25 周年となる年です。25 年は長いですね。そんなわけで、久しぶりに 1 月 2 日の恒例となるツーリングを開催しました。 まずは「俺たちの」河口湖木の花美術館を目指します。 今日はそれほど風も強くなくて、穏やかな天気。数年前に来たとき、強風でテラス席のテントが飛んで大惨事になっている光景を目撃してからトラウマです。 でも、ランチ後は少し風が強く […]

頭を雲の上に出し四方の山を見下ろして トゥリング

ふぅ、久しぶりのツーリングだなシビれてきた! 参戦するマシンはもう280PSのスープラではなく 当時国産最低の50PSしかない走るだけの存在のミライース フロント滑ったらリアが動いてオンデマンド4WDというシステムらしいが話しにならない 「スポオツカー」に「軽自動車」なんかがついていけるわけが無い。 見失わないように走行していくだけで キツイゼ! 今まではコーナーとも思っていなかったようなゆるいコ […]

富士山ツーリング ~ 富士山の日

ノリと楽しさで企画されたツーリング。目的地も ふらっ と河口湖方面としました。偶然にも 2 月 23 日は「富士山の日」だったため、富士山に関連する施設は無料開放されており、楽しめました。 まず、最初にツーリングでお馴染みのダヤンこと「河口湖木ノ花美術館」を目指し、御坂みちを「ふつうに」走ります。 「ひとつひとつのコーナーが、狂気に変わっていく」 by イノウエ ダヤンの近くにある河口湖オルゴール […]

富士山レーダードーム館で気象学の大切さと歴史を学ぶ

毎年 1 月 2 日に行っている年初ツーリングは、河口湖近辺の観光スポット巡り。 今年は何年かぶりに「富士山レーダードーム館」へ行きました。 今年は気温も高く、穏やかな日となりました。 富士山の雪化粧で、その年の寒暖がわかります。 寒い冬の場合は中腹より下あたりまで雪が積もっているのです。 山頂付近は、さすがに厳しい自然を感じさせます。 ちなみに今回は併設している道の駅にある「ふじやまビール(レス […]