リニアツーリング

リニアツーリング

2012年4月8日(日) | 山梨県立リニア見学センター → 紅富士の湯 | 晴 | 4台4名参加

リニアツーリング

今回のツーリングの目的地は「山梨県立リニア見学センター」です。

ここは山梨リニア実験線に併設されている建物で、実際にリニアモーターカーの走行実験が行われていました。現在は実験が完了したため、商用運転を開始するまで、実際にリニアが走る姿を見学することができません。商用運転のための路線の整備に集中するとのことです。

で、ツーリングですが。
KENJI 氏が寝坊したために一時間ほど遅れてスタート(笑)。

リニアツーリング

現地に到着してみると、以前よりも駐車場がさらに少なくなっていた印象。
……というより、8 台くらいしか停められないのではないかと思います(爆)。

リニアツーリング

建物は以前と全く変わりなく、中の展示もほぼ同じでした。

リニア讃歌

驚くべきは『リニア賛歌』のテープがまだ売っていたことですかね。
リニアという最先端の展示をしているわりに、いまの時代にテープですか……むしろ再生する機械がないんですがw

リニアツーリング

ところでこのリニア見学センターですが、1997 年に山梨県で走行試験が開始されました。
1997 年といえば、D/DEVIL が活動を開始した年です。そう考えると、なかなか感慨深いですね。

リニアツーリング

展示を見て、D/DEVIL のメンバーで話題になったポイントがいくつかありました。

  1. フロントガラスはあるのか?
    高速であるため、モニターなのかもしれない。もっと言うと、運転手はいるのでしょうか?
  2. 制動距離はどのくらいなのか?
    仮に急制動できるとしても、中に乗っている人間が圧死したら意味がないですなw
  3. 商用運転時は何両編成なのか?
    あまり少ないと意味がなさそうなので、それなりに大勢乗れるようにはなるでしょう。
    また、いまの新幹線を考えると運転間隔もわりと過密になるのかもしれませんね。
  4. 電力どうするの?w
    かなり電気を食いそうなイメージですが、そのあたりはどうするのですかね?
  5. リニアモーターカーは浮揚しているため、橋脚に対してのダメージ(振動)はゼロなのか?
    風切音はあるだろうから、無音ではないだろうが… …。

リニアツーリング

そんなこんなで、今回は前回来たときには気付かなかった展望台の方へと向かってみました。

リニアツーリング
展望台というか、山でした。
登っても何もなく、きついだけでした……。

リニアツーリング

リニアの風を感じた後は、日帰り温泉へ。
温泉に行くなんて、D/DEVIL ツーリング史上初ですが、これはこれで新しい試みでした。

リニアツーリング

今年のツーリングのテーマは「メカメカしいところ」なんですが、今回もだいぶメカな感じでした。

また、春の穏やかな気候のなか、大月や都留、河口湖をゆっくりと走行。ゆっくりとした時間の流れを感じることができました。

鉄道が続いているような気がするので、次回は別のメカメカしいところがいいかもしれないですな。

Pocket